第6回 (昭39) 日本臨床血液学会総会(会長:増田 正典)
会期 | 昭和39年5月7日~9日 |
---|---|
会場 | 京都府京都市 京都府立大学 大谷会館ホール |
会長 | 増田 正典 |
特別講演
白血病と染色体異常 | 長村 重之 |
シンポジウムI 血栓症
内皮面からみた血栓形成のメカニズム | 太田 五六 |
血栓形成の初期像 | 吉利 和・菊池 晃 |
血栓症,特に頸動脈および脳動脈血栓症に対する予防と治療 | 半田 肇 |
網膜静脈血栓症の予防と治療 | 三国 政吉・木村 重男 |
血栓症の治療と予防 | 前川 正 |
特別発言 | 井口 潔 |
シンポジウムII 脾腫の病態生理
脾腫発生と貧血の成因 | 伊藤 宗元 |
いわゆるBanti症候群 | 三輪 清三・徳弘 英生 |
脾腫と内分泌 | 藤井 高明 |
構造面から見た脾腫の臨床病理 | 中川 定明 |
バンチ症候群脾腫の発生機序について | 佐藤 寿雄 |